QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
渥美の鷹
渥美の鷹
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。

2013年03月31日

日本キジの求婚

になり、オスのキジがメスを呼んでいました。

朝の食事を終え、縄張りの主張とともにメスを呼びます。


春は全てがスタートの季節です。

明日から、新しい職場で私もがんばります。













  
Posted by 渥美の鷹 at 19:40Comments(0)野鳥

2013年03月31日

鷹の渡り

春の鷹の渡りも来週には本格的になりそうです。

しかし、私が山に登れるチャンスはおそらく四月は数回しかありません。face07

春の鷹は貴重です。キラキラ

松尾芭蕉の「鷹ひとつ見つけてうれし・・・」ではないですが、何種類のに出会えるか?



昨年の秋に、出会えた鷹の一部を紹介します。

ちなみに出会えた種類は16種類でした。















ハチクマ

チュウヒ



オオタカ

ミサゴ

  
Posted by 渥美の鷹 at 17:25Comments(0)野鳥

2013年03月31日

桜の季節

が綺麗に咲き、

来週には「桜吹雪」が見られるところもあるでしょう。

の花のように、

咲くときは見事に咲き乱れ、
散る時も鮮やかに生まれ変わるような人生を送りたいですね。














  
Posted by 渥美の鷹 at 15:23Comments(0)

2013年03月31日

来週見頃です

来週の休日には「伊川津のシデコブシ」が、

山桜に囲まれて綺麗に見れるでしょう。


今日のシデコブシ3から6歩咲きといったところです。

朝日に輝く「シデコブシ」の撮影が楽しみです。












  
Posted by 渥美の鷹 at 14:59Comments(0)