QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
渥美の鷹
渥美の鷹
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。

2016年08月31日

第51回全日本サーフィン大会

先週、太平洋ロングビーチロコパークを舞台に行われた、

全日本サーフィン大会の様子です。

全国から約1000名のサーファーが集まり、個人戦と都道府県対抗の熱戦が繰り広げられました。

参加選手はプロ並の演技をしていました。face02













  
Posted by 渥美の鷹 at 18:04Comments(0)イベント

2016年08月31日

ホウロクシギの飛翔です

ホウロクシギが飛ぶ姿は優雅です。

羽ばたくスピードは遅く、鳴きながら飛んで行きます。face02









  
Posted by 渥美の鷹 at 13:28Comments(0)野鳥

2016年08月31日

ホウロクシギがいないです

三日間いたホウロクシギがどこかに行ってしまいました。

台風10号の影響でしょうか?

野鳥の世界は渡りが始まっています。face02
















  
Posted by 渥美の鷹 at 02:30Comments(0)野鳥

2016年08月30日

久しぶりのカワセミ

久しぶりに、カワセミ幼鳥に出会いました。

幼鳥はメスカワセミでした。

成鳥に比べると警戒心は少しですね。face02















  
Posted by 渥美の鷹 at 03:11Comments(0)野鳥

2016年08月29日

ホウロクシギの羽ばたき

ホウロクシギ羽ばたきは感動ものでした。

大きなシギが水浴びのあとで羽ばたく姿は見応えがあります。face08








  
Posted by 渥美の鷹 at 18:08Comments(0)野鳥

2016年08月29日

ホウロクシギの水浴びです

ホウロクシギ水浴びするんですね。

ホウロクシギは大きいシギなので、水浴びは予想出来ませんでした。face02












  
Posted by 渥美の鷹 at 05:24Comments(0)野鳥

2016年08月28日

アカアシシギはキシギと仲良し


アカアシシギは必ずキシギと一緒です。

でも、キシギよりも警戒心が強いです。

今回の台風10号の影響が、

秋の野鳥の渡りにどのような影響を与えるか楽しみです。face02

















  
Posted by 渥美の鷹 at 16:40Comments(0)野鳥

2016年08月28日

アカアシシギが戻ってきた

昨日は、二週間ぶりにアカアシシギに出会いました。

一羽だくですが、同じ場所にいるのは不思議です。face08














  
Posted by 渥美の鷹 at 03:33Comments(0)野鳥

2016年08月27日

ホウロクシギがやってきた

ホウロクシギが最近、干潟に現れます。

ホウロクシギに出会えるのは、初秋が多いです。face02




















  
Posted by 渥美の鷹 at 19:50Comments(0)野鳥

2016年08月26日

ダイシャクシギが飛来した

秋の始まりは、ダイシャクシギの飛来です。

今日は、ダイシャクシギの外にアカアシシギダイゼンの群れがいました。

明日の干潟が楽しみです。face03



















  
Posted by 渥美の鷹 at 19:38Comments(0)野鳥

2016年08月25日

アオバトの投稿は最後かも?

今回でアオバトの投稿は最後にします。

その理由は野鳥の秋の渡りが始まり、アオバトの撮影は難しくなるためです。

今朝は「ダイシャクシギ」が飛来しました。face02




















  
Posted by 渥美の鷹 at 21:13Comments(0)野鳥

2016年08月25日

アオバトは面白いです

アオバトの生態は謎が多いです。

毎日のように海水を飲みに飛んで来るオリーブ色の鳩です。

名前は鳩がついていますが、渡りをするのはアオバトくらいです。face06



















  
Posted by 渥美の鷹 at 04:51Comments(0)野鳥

2016年08月24日

アオバトの数が

最近はアオバトの飛来数が減っています。

今朝は6羽のみでした。

全日本サーフィン大会が終わるとアオバトは渡りを始めそうです。face07













  
Posted by 渥美の鷹 at 14:14Comments(0)野鳥

2016年08月24日

かいくんの歌を熱唱です


小田真奈美さんが歌う「かい君のキャラクターソングが面白いです。

近日中に聞けるようになるそうです。face02













  
Posted by 渥美の鷹 at 02:20Comments(0)イベント

2016年08月23日

貝づくし渥美広報大使のあさりちゃん

あつみ夏まつりの司会を「あさりちゃん」こと小田真奈美さんと、辻村ゆりなさんが勤めました。

小田さんが歌う「かいくんキャラクターソング」は大変に楽しい歌です。

この日のために、ダイエットした成果が表れていました。face03



















  
Posted by 渥美の鷹 at 06:40Comments(0)イベント

2016年08月22日

ラストロットライブです。

あつみ夏まつりで、ラストロットのライブが披露されました。

ラストロットは地元のバンドです。

最近は活動の幅も広がっています。

来る9月10日の伊良湖トライアスロン前夜祭には、伊良湖緑地公園で午後4時から演奏予定です。face02











  
Posted by 渥美の鷹 at 20:18Comments(0)イベント

2016年08月22日

あつみ夏まつり

あつみ夏まつりで、「かいくんの歌」が披露されました。

かいくんの歌」を披露したのは、観光大使の「小田真奈美」さんです。

貝づくしあつみ観光大使を務める「あさりちゃん」こと小田真奈美さんが大活躍のステージでした。

かいくんの歌」は渥美の貝をPRする楽しい歌です。face02

















  
Posted by 渥美の鷹 at 04:37Comments(0)イベント

2016年08月19日

アオバトは波しぶきの中でも

アオバト不思議な野鳥です。

海に入り潮水を飲んだり、波しぶきの中でも平気です。face08







  
Posted by 渥美の鷹 at 18:16Comments(0)野鳥

2016年08月19日

アオバトが綺麗です

晴れた朝のアオバトは綺麗です。

オリーブ色の体は、ほかの野鳥では見れません。face02














  
Posted by 渥美の鷹 at 04:45Comments(0)野鳥

2016年08月18日

カワセミの登場です

カワセミは市内の河川には、つがいが必ずいます。

今日のカワセミは大川のカワセミです。face02





  
Posted by 渥美の鷹 at 19:19Comments(0)野鳥