QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
渥美の鷹
渥美の鷹
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。

2013年02月28日

今日の鳥くん

今日は何にしようかな?

たまには翡翠を紹介します。

カワセミは私が一番好きな野鳥です。

一年中、いつでも会える野鳥です。
















  
Posted by 渥美の鷹 at 18:16Comments(0)野鳥

2013年02月28日

蔵王山の眺望

蔵王山展望台から富士山が見えました。


富士山




  
Posted by 渥美の鷹 at 05:48Comments(0)景色

2013年02月27日

今日の鳥くん

今日の鳥くんは、「?」です。

渥美半島は野鳥の天国です。

四季折々沢山の野鳥が見られます。

私が撮影した中でベストショットと思われるものの中から掲載します。

ヒレンジャク

クマタカ

アカゲラ

クマタカ

グンカンドリ  
Posted by 渥美の鷹 at 07:20Comments(0)野鳥

2013年02月26日

今日の野鳥は?

私の名前の鷹の仲間「チョウゲンボウ」です。
もうすぐ三月になると「春の鷹の渡り」が始まります。
その日が来るのが楽しみですが、それまでは居付きの鷹を紹介します。


チョウゲンボウ

チョウゲンボウ



  
タグ :野鳥

Posted by 渥美の鷹 at 16:35Comments(0)

2013年02月26日

春の予感

今日は、快晴の小春日和です。
今日の写真は雪割草とも言われる「節分草」を掲載します。
この写真は新城市の積雲寺で少し前に撮影したものです。
今年は寒い日が多いですが、山では根雪がありませんでした。




  
Posted by 渥美の鷹 at 15:42Comments(0)

2013年02月25日

今日の鳥さんは?

今日の鳥さんは、ミサゴです。
朝食のボラをつかんだ瞬間ですが、水の中までは見えません。icon







  
Posted by 渥美の鷹 at 18:05Comments(0)

2013年02月24日

桜咲く





今日は、久しぶりにサンテパルクに出かけました。
梅の花は咲いている木のほうが少なかったですが、「寒緋桜」がもう咲きだしていました。
来週は三月ですから不思議はありません。来週末には見ごろになるでしょう?
  
Posted by 渥美の鷹 at 19:08Comments(0)

2013年02月24日

今日の鳥さん

今日は、菜の花祭りのメイン会場でジョウビタキに出会いました。
なんと、警戒心の強いジョウビタキが何度も菜の花に飛んではとまります。
ジョウビタキはメスの幼鳥ですが、とても可愛くて、まるで菜の花畑のマスコットのようでした。face02



  
Posted by 渥美の鷹 at 16:41Comments(0)野鳥