QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
渥美の鷹
渥美の鷹
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。
※カテゴリー別のRSSです

2016年07月27日

黒鯛がよく釣れています

太平洋ロングビーチでは、黒鯛・マタカが釣れています。

黒鯛は三年ものが多いですが、たまに年無しも釣れています。

釣りを辞めて10年になりますが、また釣りたくなりました。face03







  
Posted by 渥美の鷹 at 17:16Comments(0)

2016年07月16日

黒鯛が釣れてます

太平洋ロングビーチでは、黒鯛・マタカが釣れてます。

太平洋の魚は、美味しいですface02








  
Posted by 渥美の鷹 at 04:00Comments(0)

2016年01月11日

おめで鯛

冬でも黒鯛が釣れています。

大きさは30cm前後ですが、上手なひとは一時間のうちに五枚釣り上げました。face08









  
Posted by 渥美の鷹 at 05:39Comments(0)

2014年03月30日

めでたい?

春になり、太平洋で釣れるも変わります。

ボラは沖で飛んでいましたが、黒鯛は今年初めて見ました。face02


















  
Posted by 渥美の鷹 at 17:37Comments(0)

2013年12月08日

ボラが釣れています!

赤羽根の海岸で「約50㎝」のボラが釣れています。

少しの時間で10匹は釣れていました。

しかし、そんなに沢山釣ってどうするんでしょうか?

魚が大きいから面白いでしょうが、その後始末が気になりました。face08






















  
Posted by 渥美の鷹 at 13:01Comments(0)

2013年03月02日

ボラの産卵

今朝の海は「ボラ」産卵をしていました。

毎年、春になるとボラが河川を溯上してきます。

時には、山のしたまで登ります。

ボラの大きさは、約30センチと小さいですがそれでも一人前に産卵をします。















  
Posted by 渥美の鷹 at 17:55Comments(0)